家のこと

madamemidori2004-02-20

昨日の日記で、日常愚痴ネタにはみなさんがよく反応するのがわかりました。

で、最近わたし、掃除マニアなのよ。
(とはいえ、掃除について考えてるだけで手はあまり動かしてない←おい)
フォトは洗面所に待機中の「お掃除ワゴン」。(語ってないで早く掃除しろ)
バケツに古タオル雑巾(汚さレベルを三段階にわける。参照:英国スタイルのハウスクリーニング)にはたきに各種掃除用クリーナー。これとあと掃除機ダイソン君。



家も二年過ぎると、結構よごれとか、不便さとか、目につく部分がわらわら〜っと出てくるので、今後の勉強のために覚え書きしたいと思います。
(てまりんの参考になればとも思うわ)



+ホコリと家電製品について

日本の家庭は湿気が多い。とはいえ、引っ越してからアトピーのような症状がではじめた私は、この家は乾燥がひどいんじゃないかと思ってます。
家電などのプラスチック類は、静電気のせいもあるせいかホコリがすごいでしょ。だからホコリはすぐたまる。んでもって、ダスキンで払ってとれりゃあいいんだけど、ちょっと放置するとすぐに「こびりつく」。ここが海外のきれいな家との違いじゃないかと。油っぽいのよ、湿気っぽいのよ、ほこりが。

乾燥してるのに油っぽいって自分の肌と一緒で嫌だなあ。。。。笑。
なので結局「ぞうきんで水ふき」がかかせないんだよね。

というわけで化学雑巾よりも、「バケツ+ぞうきん」が掃除の必需品だなあと感じる今日このごろです。



+フローリングの手入れ

逆に、床には「化学ぞうきん」。
最近の日本のフローリングって、床暖房が埋め込んであったり、表面にコーティングしてあって、いわゆる世界レベル(大げさ)での「フローリング」の手入れって当てはまらない。ワックスはアウロじゃすぐハゲちゃうし(あれって、ほんものの木の表面のフローリング向けじゃないっすか?)水拭きするにはぎゅっと固くしぼらなきゃならないし、毎日床に雑巾がけって疲れる。。。かといっていわゆるフローリングワイパーだと、落ちていたゴミをひきずって床に傷つけたり、かけていてイライラすることがある。(うちのフローリングは白に近いのでちょっとした髪の毛やゴミでもすっごく目立つ!!実家は焦げ茶なので、猫の毛も目立たない。。うらやましい。。。)「どうせならゴミ取りと雑巾かげをいっぺんにやりたいよ〜、でもコードつないで掃除機は面倒だからやだ!」と思った私にひらめいいたのは、「床に化学雑巾」。
というわけで、来月から、はたきにしていたダスキンを、床モップに変更してもらいます。これならしょっちゅうゴミや髪の毛が拾えるし、床掃除もできるし一石二鳥。ワックスはやっぱりリンレイがきれいに仕上がるし、長期に渡って持つので使ってます。環境にやさしくて、長持ちする良いのを知っていたら教えてください。



+トイレの床

マンションのトイレの床はビニール。私はトイレに布製品は嫌いなので、床に置いてあるのはスリッパだけなんですが、このビニールの床がまた曲者。。。洗面所の床みたいに、ツルっとした表面(洗面所のビニールフロアは大理石柄のツルツルのもの。見た目も綺麗だし、手入れしやすい)ならいいのに、変にぼこぼこした表面なの。デザインのつもりだかシランが、迷惑!!だから細かいところに知らない間に汚れが入り込みます。毎日、拭いていても、そこはかとなく汚れが。。。トイレの床はツルツルのビニールフロアor大きめのタイル(目地がよごれるのも嫌!)or学校のフロアみたいにPタイルがいいんじゃないかと。いつか張り替えたる。。。。


+偽和室

こみどりの部屋はリビングにつながったエセ和室。しょうじはともかく、押し入れの戸も畳も偽物です。中身はもちろん発砲スチロール。フローリングより遮音性は悪いし、寝転がってもイマイチ。なんもいーことありません。こんな中途半端なら、一面フローリングにしてもらって、「正方形置き畳」を敷いて、「畳コーナー」を作った方が余程良かったと思いますよ、マンション設計の方。いつか改装したる。ただ、しょうじと襖で、「六畳の一部屋」にリビングと分けて仕切れるので、人が泊まったときには落ち着いて寝られるコーナーになるのでいいかも。。ただ今はこみどりの机や本棚があるからどうかねえ。笑。



+キッチン

キッチンの床はリビングの一角なのでフローリングなんですが。水まわりにこの床は辛い(やっぱり布敷くの嫌いなのでキッチンマットなし)。ここはタイルにして欲しかったなあと。せめてpタイルか、ビニールフロアでもいいからね。水や油に強い床が良かったっす。テラコッタなんて素敵だけどうちのイメージじゃないしな。幸い、リビングと一続きのせいか、寒さは感じません。足下暖房は必要ない。一軒家にすむ義姉も使わないなあ、あんまりといってました。逆に王子は食洗機希望と。私は要らない。すごいコマメに洗うから。それより、使わない間に中がカビてんじゃねーかとかそういう心配ごとが増えるのが嫌〜(同じ理由で、冷蔵庫の「勝手に氷機能」も嫌い、ついてるけど。)結局、ものぐさだからいけなんだけどね(洗濯機内部はかびだらけだと思われ)。
冷蔵庫といえば、最初に買ったのが普通の右開き冷蔵庫。で、今の間取りでは対面式なので場所が固定され、キッチンの左はじに。。。わかります?ガス台の前で体ひねらないと冷蔵庫開けられないの!!!!
というわけで、冷蔵庫は観音開きがいい。。。。泣。(誰にいってる)どっちでも開くタイプはあのアクションが壊れるんじゃないか心配だから。
換気扇は、整流版がついてる奴。すごく吸い込むし、手入れが楽なので気にいってます。ダスキンの換気扇フィルターはちょっと高いけど、吸い込みに影響がでないし、中も汚れないから好きです。変えてくれるついでにちょこっと掃除してくれるダスキンさんも好き。。。笑。
でも横引き換気扇も気になる。。。あれってどうなんですかね?
蛇口は、シャワー水洗がついてるのはすっごく便利!最近のシンクはばかでかいので、シンク内洗うのに必需品。
でもお風呂もなんだけど、シャワーヘッドがプラスチックなのはやだ。。。水垢がすぐに茶色くこびりついて汚いんだもの。シャワーヘッドもこぎれいでクリーンで格好いいのに変えたい。
シンク内の生ゴミ受けはでかいのが便利。中に網はればお茶ガラも一網打尽だし。茶柄はヌルヌルを防止するらしいから一石二鳥。でも、あの黒いゴムのフタ(?)はいただけない。。。。新幹線のトイレ思い出しちゃって(おい)。へたるので買い換えなきゃいけないし。
なので生協で、ステンレスのシャープなの買いました。綺麗っすよ!いつまでも。



+把手

キッチン、洗面所の扉の把手が気に入りません!だってひっかかるんだものーー!!きぃーーーー!!!
神社の鳥居みたいに、はじっこがなぜかでっぱってるの。だから、ポケットとか、洋服のちょっとしたところがすぐにひっかかる。なんであんなアホなデザインを考える奴がいるんだ。。。ぷりぷりぷり。



+壁紙

全室、やっすい壁紙。真っ白で無難なのはまあ許す。そして幸い、時代のおかげで環境ホルモンが出ない奴ですが、やすいビニールだのう。。。ちょっとひっかけるだけですぐ剥げるし。ただ、汚れは落としやすい。子供の手あかとか、油汚れとか、水拭き程度で簡単に落ちるのはありがたいところ。でもいつか全面はりかえなきゃなんないんだろうなあ。。。憂鬱であります。昔すんでいた団地は壁がコンクリむき出し(壁紙もなし)だったので、大緑がペンキで塗り替えしてました。ああいうのも楽で良かったような。。ただ、うちのマンションはね。隣家との境はコンクリだけど、部屋の仕切りは石膏ボードだからそうはいかないよね。


まだまだあるが。続く。